© 虹乃ノラン All rights reserved.

20177/9

虹乃のミュージッ庫🎶スキマスイッチ―ボクノート

みなさんこんにちは、虹乃です。今日はひらがな+漢字をルートでちょっと割ってみた気分です。はい。

今日は初タグ、ミュージッ庫。なんとなく冷蔵庫の中にCDがどにゃ~んと並んでいる感じでおよみください。あ、昔親友がうちにきたときに(こやつは図々しくも、人の部屋にくるとまず冷蔵庫を開けて掃除したりし出すというとんでもないやつなのですが)、そのひえひえーんな庫のなかに、サランラップがあるのに目を留めると「あんたちょっと生活みなおしやがれ」といいやがったとかそうでないとか……。

あ、盛りました。すいません。でもサランラップが入っていたのは本当です。

本当は、本とか猫とか映画とかとうたっておきながら、それに関する記事やらなにやらが全然残されていないので、はんせい、もうはんせい、とってもはんせい。ということで、一曲おきにきた! 起きたから! 起きたとき! いまだがね!(なごやべん)

スキマスイッチ―ボクノート

歌詞は載せられないのであれなのですが、これはスキマスイッチの大橋卓弥さんが制作時に歌詞がでてこず、その苦悩をそのままに歌にしたというものです。

ジャンルは違えど、ちょうどそんな焦燥感で眠れない日々を少し過ごしていた自分が、昔聴いたこの曲をふとしたことで思い出し(きっかけはスキマスイッチの他の曲でした)、聴いた。

本にも音楽にも、出会うタイミングがありますね。あのときは、なんとも思わなかったのに、あるとき涙を誘うこと――ああ、これは、ああ、あれは、そういうことだったのかと。

ボクノートのリリース後、大橋さんは声帯結節により四日間唄えなくなったそうなのですが、歌詞が出ずに、それを書き、それを歌い、そしてまた歌えない――こんな時間が自分を刻む。

できなくなって初めて、できたときの喜びを知る。できていたときの喜びを知る。

こういうことは多々あると思います。でも普段は気づくことがとても難しい。慣れてしまって、当たり前として暮らしてしまう。当たり前として過ごせることは、本当に幸せなことだと思います。

でもそれをふと思い出すきっかけを授かるということは、大切な出来事です。そのきっかけから、自分がなにを「思う」のか、それはその人次第ではありますが……。

余談ですが、『ボクノート』には二つの意味合いが込められていて、ひとつは、歌詞を聴いていただいてもとてもよくわかるように、色々なものを綴る”僕”の心の中のノートという意味合いでしょう。

そして、もうひとつ――これは、『ボクノオト』

 

音が聴こえますか? わたしは音を聴いているかな。共鳴できているなら、良いなと思います。

 

ではでは。

 

nijino noran.

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


名古屋志段味図書館主催 創作ワークショップのお知らせ(5/19)

ショートストーリーを書いてみよう ~「題名」から生まれる物語~ 当日発表される「題名」から一つ選んでグループでその物語…

丸山正樹先生、無料講演会。なごやにて開催決定!

丸山正樹先生講演会開催決定!名古屋市守山図書館にて。館内ではすでに配布されていますが、図書館公式Xよりフライングで流します!(回し…

20243/16

わたしのことを、嫌いなわたし。(Lyric)

わたしはわたしが嫌いだ。 好きでいたいけれど、わたしはわたしが嫌いだ。 だから好きになる努力をずっとしてきた。 それは努…

20243/15

グラスに拾う。(Lyric)

桜の花びらを拾った。 いっぱい拾った。 明日になれば潰れてしまう花びらを拾った。 薄張りのグラスにいれると、ピンクのコー…

守山図書館主催 創作ワークショップ開催します。

 3月17日(日)午後13:30~16:00の予定で、3枚の写真から原稿用紙2枚分のショートストーリーを書いてみよう、というワークショップ…

ページ上部へ戻る