© 虹乃ノラン All rights reserved.

銀盤のフラミンゴ

みなさん師走ですが、走ってますか!?

こんにちは、にじのです!

なんと、恋愛カテゴリーで新しいものを書いています!というか、おおむね書き終わっているのですが、現在2章の終わりまでノベラボさんにて公開中です。今月中に、最後まであげます。

銀盤のフラミンゴ」はこんなお話です!

framinngo.jpg

銀盤のフラミンゴ」 虹乃ノラン

一瞬。ほんの一瞬、静寂さがこの広いスケートリンクを覆うと、ソレは少しずつ大きな音を立てはじめていた。まるで、レコード盤に針を落とした瞬間のように、耳障りなノイズが常にわたしに襲いかかってくる。あの音が堪らないんだって、よくお父さんは言ってるけれど、そんなアナログな「古き良き……」なんてモノに、わたしは興味なんて持てないわ。じゃあ、わたしの好きなモノっていったいなんなのかしら?わたしにスケートを教えてくれたお母さんは、よくわたしにこんなことを言っている……。

「スケートってね、小さな銀盤の箱庭で、ルールなんていう不自由さにもがきながら、必死に羽を広げて自由を表現するアートのようなものよ」

お楽しみのテーマソングもありますよー!!(え? 誰も楽しみにしてない!?)

ジャジャーン!! こちら!!

Taylor Swift – Love Story 「ラブストーリー」テイラー・スウィフト

Repeatで聴きたい方はこちらのリンクからどうぞ!Taylor Swift – Love Story  Listen On Repeat!

ちなみに、実はもう一曲作中の大切なシーンで勝手にテーマとしている曲があります!該当章まで公開がすんだら、ご紹介させていただきたいと思います!

👑1位

Medium

更新日時
2016.12.19

恋愛

作品の長さ:39,768文字

(0)累計読者数:21人

一瞬。ほんの一瞬、静寂さがこの広いスケートリンクを覆うと、ソレは少しずつ大きな音を立てはじめていた。まるで、レコード盤に針を落とした瞬間のように、耳障りなノイズが常にわたしに襲いかかってくる。

ではでは!

nijino noran.

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


落ち葉は秋の装い。

春なれど。 今日の日差しはすこし暑いくらいだった。それでも家の中はひやりと冷える。外気を浴びた頬が少しちりちりとする。 神宮へ…

信じるところから始まる。

開路が導かれるとすれば、それは信じるところから始まる。 疑いの心や敵対心から、それは決して生じず、自らの心と周囲の状況を泥沼に落とす…

能動的”生きる”、と、受動的”生きる”、について

1)一年前の今日、私は生きていた。 2)二年前の今日、私は生きていた。 3)今日、この瞬間の今日、私は生きている。 この…

ARRIVAL,0.0833

自分の中の最高傑作に位置する映画作品にひとつ出会ったのでどうしても記録を。 邦題、メッセージ。主演エイミー・アダムスとハートロッカーのジェ…

289円の還付申告

なにやら初夏の温度、というのがありますが、なんとなくそれを感じて、はやいなあと思いつつ、いえ、まったく早くないのだ。時は既に4月も末なのであ…

ページ上部へ戻る