春なれど。
今日の日差しはすこし暑いくらいだった。それでも家の中はひやりと冷える。外気を浴びた頬が少しちりちりとする。
神宮へ…
開路が導かれるとすれば、それは信じるところから始まる。
疑いの心や敵対心から、それは決して生じず、自らの心と周囲の状況を泥沼に落とす…
1)一年前の今日、私は生きていた。
2)二年前の今日、私は生きていた。
3)今日、この瞬間の今日、私は生きている。
この…
自分の中の最高傑作に位置する映画作品にひとつ出会ったのでどうしても記録を。
邦題、メッセージ。主演エイミー・アダムスとハートロッカーのジェ…
なにやら初夏の温度、というのがありますが、なんとなくそれを感じて、はやいなあと思いつつ、いえ、まったく早くないのだ。時は既に4月も末なのであ…
鍵を拾いました。
正確にいうと、かぎ尻尾のひとりの猫です。キジトラの茶+グレーがかった子です。
最初の出会いは昨年の5月あたりで…
ねておりました。寝込んでおりましたが正しいでしょうか。いやはや寒くなりましたね。外へ出て帰って来ると、心底エネルギーを消耗していることに気づ…
こんにちは。
三週間ほどまえに道端で拾ってきたかわいらしい雑草が、種子をつけました。もう弾けてしまっている子たちもいるけど、拾える子は…
一年以上も前になる。友人に子守を頼まれ訪れた名古屋市科学館の売店でこの本をみつけた。パラパラとめくり、これはきっといま手にしないと、もう読…
ふと。
オール・イズ・ロストを思い出しました。海難でインド洋を漂流する男の話です。いうに及ばないことですが、オールは、”すべて”という…