最近の記事

  1. 2023.09.21

    最後の一文。

© 虹乃ノラン All rights reserved.

こころとからだの声を聞け。

「疲れた」と思うことは、大切なことで、休ませてあげることも必要ではと思う。

ちゃんと休めば、元気は自然に出るものだ。いつまでも元気が出ないのは、きっと無理をしているからだ。

風に鳴るウィンドチャイムのように、心がおだやかなら、さわやかに鳴き、

心がざわついていれば、それは耳障りな音を立てよう。

床から見上げるキャットタワーの天辺では、黒い肢体を気持ち良さげに燻らせる猫が無邪気にこちらを覗きこみ、

キャットタワーの三段目では、その気持ちに共鳴するように、ウィンドチャイムがシャラシャラと鳴る。

部屋のなかに、風はない。

風は、猫たちの、わたしへの幸せなオーラ。

あ、猫は二匹いますが、ケンカしているときはひどいものです。笑

あ、楓ですが、たまに作品中に登場します。

こちらは夏の日の終わりを日記的にとらえた掌編ですが、よろしければご覧ください。
作中の猫は、かえでです。ノベラボさんにて公開してます。

更新日時
2016.09.21

童話・詩

 

八月十四日。今年もベランダに、死にかけの蝉がやってきた。 蜃気楼のようにうごめく熱気の向こうで死にゆく蝉とガラス越しの猫とわたし。 暑さをわすれて秋に突入する今日、あの夏の最後の日を思い出してみてください。詩的な掌編。

猫ズはまたお披露目を!

おやすみなさい!

nijino noran.

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ながれながれて。

もう一生、書かないのかなと思っていた。 もう一生、本なんて、読まないのかなと思っていた。 公募には相性がある。公募には、という…

20239/24

GIVE ME, your GOOD BYE.

くだらない現実に心を害めてはかない燈を自ら絶ってしまうならその命をぼくにくれよ すくわれない妄想に夢を観て妖しい踊りを孤独と共に唄う…

最後の一文。

詰まっています。ので、脱線に参りました。だめだあ……。ってのはおいておいて。昨日今日と友人らと話すなかで、偶然にも同じ話題が上ったので《羅…

『拮抗するアメリ力』

◆2023年9月3日午後6時28分32秒  アメリカの入校式は夕飯時のカフェ・モンマルトルにて行われた。合格者はたったの3名。とくに…

Day after day before.

100年でも10日でも、その一日は変わることなく、命の終わりに近づくマイナス1。明日訪れる期限が、今日より長いことはなく、昨日より長いこと…

ページ上部へ戻る