© 虹乃ノラン All rights reserved.

靴の中には水が溜まっていた。

72年前 今日午前11時

B29ボックスカー ファットマンを投下

長崎市松山町 上空500メートルで爆発

死亡 約7万4千人

重軽傷 7万5千人

街路脇に靴が落ちていた

靴の中には水が溜まっていた

雨が降ったのはいつか

信号が青になり 私は信号を渡り その靴を置き去りにする

外は晴天 うだるように暑い

靴は日陰 その水はまだ数日は 蒸発せずに残るだろう

テレビで黙祷の映像が流れても 子供たちはスパゲティを食べる

歴史は歴史として 過去は過去として 現在は現在として

それは繋がっていながらも それは繋がっていない

マザーテレサ 野口英世 キューリー夫人

子供たちは読む

記念公園を見る

そして今日 笑ってスパゲティを食べる

生きるとは輝かしく そして切ない

 

nijino noran.

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


落ち葉は秋の装い。

春なれど。 今日の日差しはすこし暑いくらいだった。それでも家の中はひやりと冷える。外気を浴びた頬が少しちりちりとする。 神宮へ…

信じるところから始まる。

開路が導かれるとすれば、それは信じるところから始まる。 疑いの心や敵対心から、それは決して生じず、自らの心と周囲の状況を泥沼に落とす…

能動的”生きる”、と、受動的”生きる”、について

1)一年前の今日、私は生きていた。 2)二年前の今日、私は生きていた。 3)今日、この瞬間の今日、私は生きている。 この…

ARRIVAL,0.0833

自分の中の最高傑作に位置する映画作品にひとつ出会ったのでどうしても記録を。 邦題、メッセージ。主演エイミー・アダムスとハートロッカーのジェ…

289円の還付申告

なにやら初夏の温度、というのがありますが、なんとなくそれを感じて、はやいなあと思いつつ、いえ、まったく早くないのだ。時は既に4月も末なのであ…

ページ上部へ戻る