最近の記事

  1. 2023.09.21

    最後の一文。

© 虹乃ノラン All rights reserved.

オレはなもっとできたんじゃないかと思う。もっとな。

こんばんは。にじのです。

高校の恩師。「オレはなもっとできたんじゃないかと思う。もっとな。」

名古屋市立高校の体育教師をしながら、サッカーの全国選手権を目指し続けた。合宿では毎朝十キロ走った。各地に遠征した。今年で定年。結果は愛知県準優勝止まり。叱らなかった。悔しいのは誰か。思い出す。永曽さん変わってない。

涙出た。やっぱり永曽さんはずっと永曽さんだ。

言葉がさ、刺さった。

「でももっと早くできるようになるんだって、本気でやると。それでしか届かんて。」

「走り負けるな!」

わたしたちもね。もっとできる。

2016年11月6日放送『スポーツスタジアム魂』高校サッカー選手権企画 名東高校R-2

「オレはなもっとできたんじゃないかと思う。もっとな。中京高校のやつが足をつっとって、うちがつらなかった。な、そやね。違うか? だから走れっていうのが正しいとおもう。だがやっぱりできんことはちゃんとできんかったな。いつもどおりなんだよ。あれを決めれるようになってほしいってことだわ。それがよ、三年生になったらっていうのじゃ遅いんだわ。やっぱりよ、一年生から二年生のときにできるようになる、それでもまだ厳しいとこある。でももっと早くできるようになるんだって、本気でやると。それでしか届かんて。おぅ、ノートに書いとけ。大きい字で、なにをせなかんかったのか。なにが通用して、なにが通用しなかったのか。」(永曽哲也 名古屋市立名東高校)

2016-11-6 スポーツスタジアム魂 高校サッカー「60歳のラストチャレンジ」

eiso.pngIMG_0384.PNG

サッカー関係ない人にも、見てほしい。

なにかを目指しているなら。

おやすみなさい。

 

nijino noran.

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ながれながれて。

もう一生、書かないのかなと思っていた。 もう一生、本なんて、読まないのかなと思っていた。 公募には相性がある。公募には、という…

20239/24

GIVE ME, your GOOD BYE.

くだらない現実に心を害めてはかない燈を自ら絶ってしまうならその命をぼくにくれよ すくわれない妄想に夢を観て妖しい踊りを孤独と共に唄う…

最後の一文。

詰まっています。ので、脱線に参りました。だめだあ……。ってのはおいておいて。昨日今日と友人らと話すなかで、偶然にも同じ話題が上ったので《羅…

『拮抗するアメリ力』

◆2023年9月3日午後6時28分32秒  アメリカの入校式は夕飯時のカフェ・モンマルトルにて行われた。合格者はたったの3名。とくに…

Day after day before.

100年でも10日でも、その一日は変わることなく、命の終わりに近づくマイナス1。明日訪れる期限が、今日より長いことはなく、昨日より長いこと…

ページ上部へ戻る