© 虹乃ノラン All rights reserved.
価値判断基準の多様性について。
ドウモッ!
かたいタイトルきましたねー!(内容はかたくありません。ぐにゃぐにゃです)
なんか大掃除していてですね、自分の価値判断基準にうがあッ!ってなったので、みんなってこういうときこんなことで悩んでるのかなあ?とか思ってメモリにきました。メモリ。
キッチンの一番奥のほうに、猫ズのトイレを設置してあるのですね。でね、掃除していて手前においてある冷蔵庫を一番奥へもっていきたいなあっと思ったわけですよ。そのほうがレイアウトというかデザイン的にはすっきりするの。
となると必然的にネコズのトイレを手前におくわけですね~。
で、ここでわたしが何を考えるかというと――
「猫のトイレが手前にくると、歩く距離が減るにゃあ」
これだ。(笑)
奥においてある理由は、完全室内飼いの猫ズの長寿祈願のために!ちょっとでも運動してほしいと!あっちゃこっちゃにいろんなものを分散してですね。動き回るようにしてあるわけですよ。
いえ、ほんの2メートルくらいですよ。でもねー、どうしよっかなー。
どうする?かえさんそらさん。
そもさん――せっぱ!
会社行くときは横断歩道を対角線につっきって最短距離を突き進む虹乃でも!
遠出するときはおしゃれサンダルじゃなくってイージートーン履いちゃう虹乃でも!
人生とかニャン生とかには遠回りとか無駄なんかも必要ということで。
心と体の健康のために!
今日はとおまわり。
nijino noran.
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。